ラベル PSO2 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PSO2 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月21日日曜日

久々にチームルームでSS!

今日はチムメンのイン率が高かったのもあってみんなでSS取りに行ってきました。



たまーに行く海岸はきれいだなぁ…


ウォパルの昼頃から取り始めたんですが

夕方を過ぎ…


いつの間にか夜に



たまにはこんなまったりとした日もいいよね。


途中でお風呂入っちゃった人も…

防衛VRはチーム全員でさぼっちゃいました♪



明日も☆14目指して頑張ろう。

2017年5月3日水曜日

やっとこさ全職カンスト達成♪

先ほどやっと全職カンスト達成しました♪

ラストスパートにボーナスキーがたくさん出てくれたおかげで
かなり楽にカンストすることが出来ました♪



ポップル部してくれたチムメンさんありがとうございます♪
後チームでトリガー回しできたのもいい感じに経験値稼ぎできたのかなぁ。

次は打撃ユニットを更新しなくては!!

それではではー玲音でした~♪



2017年4月30日日曜日

Lv.80開放から数か月

やっと、Allカンストまであともう少し!


前回の報酬期間のおかげでレベルアップもかなり捗りました。

今回のGWブースト期間があるのでFoもGW中にはカンストできるかも!?
長らく炎のオフスタリス一本とサイキユニットのまま更新していなかったFoだったので、
Te/Suやっていた時にユニットもまとめて更新しました。




とはいえ5スロユニとしか作れない雑魚ですがw

法撃ユニットを作るときにノーブル・テクニックつけるつもりが何を思ったのか
エレガント・テクニックを使ってしまい……
無駄にメセタを消費しちゃいました><
気がついたのが翌日というマヌケっぷりです。

やけにブーストアイテム高いなぁって思ってたらこのざまだよ…

PK法撃リングも地味に強化していってます。
石が落ちないって泣けちゃう!

今週中に全職カンストを目指して!


 トリガー祭りじゃあああああああ


それではでは! 玲音でした~♪

2017年3月7日火曜日

明後日からバトルアリーナ!

ついにPVPコンテンツが入りますね!
チャレンジ同様装備に左右されないようなので誰でも気軽に参加できそう!
バトルアリーナで得られる報酬もなかなか魅力的だしチャレンジしてみようかなぁ…
でもPSすっかすかだから参加しない方がいいのかもなんて思ってみたり。

クラスレベル80開放ももう間近!
最初は嫌々やっていたSuに目覚めたりとお金が飛ぶ毎日。
1からマロンを5体とエアロを1体育て上げた時は若干感動!

Foでさえまともに武器を作ってなかったというのに…

最近Suばかりでサボり気味のBrさんはJA・JCできなくなる始末。
はい。地雷です。

ソロでしっかり立て直してから緊急に混ざりたいと思います。

それではでは! 玲音でした~♪

2017年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます

PSO2にインしたまま年明け★

3年連続で神社に埋まっていました♪

マザー戦やった後に寝てたらチムメンに
終焉はよなどとLINEで起こされたので

年明け早々勢いに任せてアストラつくりました



とはいえ上記のように例によってクソOPですが……

ウィンクルムばかりOP付けしていたわたしには
初めてのモデュフリです。

眠気マックスで作っていたので、弓作っているときにアクト・ジ・ソール突っ込んでしまって
「あれ? 射撃値少なくね?」
と頭にはてなマークをとばしていました。

OPつけするときはきちんと確かめてからやらないと危険ですね^^;

ユニットじゃなくて本当によかった

カタナはオフスから、弓はOBTからの更新なのでカタナのPP回収量と弓のダメージに量思わずニヤニヤ。
レイドはアストラ、マルグルや防衛戦ではOBTの方が使いやすいのかなぁ?

今日の晩のマザーで35になる予定なので
今夜はなにがなんでもマザー戦やらないと!


2016年12月26日月曜日

頭のりマトイちゃんかわい!

ここ最近チームのイン率も高いので緊急は固定で行くことが多い今日この頃。
野良でいくのが怖いからというのもあるのでしょうが。



落っこちないようにしがみついてる感がいい感じ。


遅れてマザーの顔をSSしてしまって豚面かましてしまいましたがw



マザー戦で13発ドロップ!

と思いきや

コレクトに埋まっている13パフェだったりしてさらに豚面かます羽目になったのはご愛敬。


緊急前にチムメンのサチ子といちゃつくSSをぱしゃり

ロビアクの雪遊び中にマウスに手が当たってしまった時に丁度このアングルになったので撮ってしまいました。
小窓から見える分なんか変な想像が掻き立てられる一枚になってしまいました><

マザーから13落ちるといいなぁ。
14は拾っても派手なOP付け出来ないし、変に晒されるのも嫌だしなので
普通に13拾いたいです。

でもこっそり14欲しいのよ……?

それではでは~。玲音ちゃんでしたー♪

2016年12月13日火曜日

チムルで集合写真

メリクリ固定する前に、なんとなくSSを撮ろうと思ってフランカカフェの雪像の上に載ってロビアクしていたら

イチタロウが暴発してまさかの転落。




白いラッピーに弄ばれながら喰われてるように見えちゃう///



緊急終わった後でチムメンみんなで集合写真♪


チームサイトで使う分は背中のようなので正面から撮ったSSを。

3か所くらいとった後に遅れてマチョイがログインしたので撮り直し♪


マトイ推しなので微妙な気持ちになるマチョイですが見慣れてくるとかわいく見えてくるから不思議。


マチョイに抱き着くきゃんちゃんに思わずむせてしまったり……


何はともあれ常時12人くらいはログインできるようになったみたいなのでチーム固定もできるようなったのかな。


特にトラブルもなく楽しくチムルで遊んできました。

たまにはこうやって遊ぶのもいいものですね~♪

それではでは~ 玲音でした~♪

2016年11月29日火曜日

雪遊び

久しぶりにチムメンでお風呂に入ってきました。

チムルの露天風呂の湯煙
仕事しすぎです。


チムメンも2~3人増えたし、チームで緊急も行きやすくなりましたね。

仕事が遅く終わると埋まっちゃってること多数ですが。
そんなわけで今夜もネッキー緊急に行き遅れました^p^

10分遅れで緊急に参加して1週分だけ野良で行ってきました。
最近では野良でも安定してS取れるんですかね?
危なげなくSランククリアだったので安心してプレイできました♪

今日は2周目から参加する予定だったのでセブンイレブンでアイスを買ってきました。
近所で15個アイスを買ったのですが、よくよく考えてみるとですね。

普段いかないところで良かったと
袋に詰めてもらっている間ちょっと後悔してしまいました。

そんなわけで雪遊びをさっそくゲット!


最近ロビーでカマクラ作っている人がいて
ちょっと羨ましかったんですよね。

ビジフォンで買うと15~19Mもするのにびっくり。
セブンイレブンがない地域もあるみたいですし
そういうところは地方に住む方は大変ですよね。

うちの地方もつい数年前までセブンイレブンは進出していませんでしたし。


先日買ったこの左手キーボードにも慣れてきました。
G13からの移行のせいもあって2日で慣れました♪
今ではRazer Tartarusの方が使いやすい感じがします。

良デバイスですね!

Logicoolも新しいの出さないかなぁ。
なんて思ってみたり。


それではでは~! 玲音でしたー♪

2016年11月28日月曜日

Razer Tartarus Chroma購入とPSO2用設定

唐突に今まで使っていたG13が壊れちゃいました。

仕方がないのでG13を買い替えようと思ったのですが
ショップにG13がなく、代わりにRazerのTartarusしかない状況。

ゲームパッドもないので仕方なく購入することにしました。

手を置いた時のフィーリングはG13は被せる、だったのに対してTartarusは若干握るに近い感じ。
キーの重さはほとんど変わらないと思うのですが、斜めに押下しても引っ掛かりのない素直さがあって好感触。
打鍵感も個人的にはTartarusの方がすとんと落ちるので気持ちよさがあります。

とりあえずネッキー緊急が来る直前だったので急いで設定を行うことに。
家に帰るまでに構成は考えておいたので何とか間に合いました。

G600のサムボタンの3列目をNum7~Num9に変更して
TartarusはG13の時の構成を若干引き継いだキーマップにしてみました。


上段と下段にサブパレにしてみたのですが、個人的にはG13の時より使いやすくなった気がしますね。
Tartarusのキーの配置や形状のおかげでものすごく入力がしやすいですね。
コンパクトに仕上がっているのも操作性向上につながっているような気がします。

G13と比べて感じた良かった点は
コンパクトにまとめられているためキー入力がしやすくなった。
というのが一番ですね。
あとサムボタンがG13と比べて軽くなったのもあって使う頻度が上がりそう。

悪かった点は、やはりアナログ入力だったG13のスティックに対してデジタル入力になった所でしょうか。
一応アナログ入力設定はできるにはできるのですが、
物理的にスイッチキーな為ON/OFFの信号しか送れないので、
マッピングすると0か最大かという認識しか持てないところですね。

あと方向キーの位置が特殊なせいもあって操作と挙動に慣れるのに少々時間がかかりそうです。

2016年10月12日水曜日

牙狼

久しぶりの更新ですw

懐かしのトリトリ緊急!

初めていったPSO2の緊急はトリトリでしたw
ロビーも緊急もBGMは変わってしまったので感慨深さは薄れてしまったけれどw

ロビーも新しく独極クリアした人のみ入れるロビーもできましたね。
最低限、独極はクリアできるレベルの人が入れるということで、ある程度PSあるいは装備に安心が出来ます。
その代わり、床ペロしたら恥ずかしい思いをすることになりそうです。

そういえば今回のトリトリ緊急からイザネカヅチが出現するようになったらしいですね!
最新情報のチェックもしたりしなかったりだったので


イザネカヅチとエンカウントしたときは
牙狼!?

などと思ってしまいましたよ。
金ぴかだけどカッコイイ!

慌ててSSとったんですが、微妙かな。


さすがにSSとるために攻撃の手を緩めるのも申し訳なくてこれだけなんですよね。
経験のタガミ、メセタのイザネという位置にいるようですが、そんなに多くのメセタはもらえないとはこれ如何に。

メセタンより取得量が少ないとちょっと悲しくなってしまいます。

ただイザネが落とす武器迷彩は欲しいです。
今回のエンカウントでは全くドロップしなかったので豚面かましてましたw

その後チームでトレーラートリガー
二つ三つと周りが13落とす中、ひとつだけ13拾えました!
みんなレアドロ運良すぎなんだよ。ちくしょう……


ひとりタイプミスで「31が落ちた!」と申告してた方もいましたがw

さて来週のアップデートでいよいよ★12ユニットが実装されます。
メセタの貯蔵は十分ではないので不安ですが。
そもそも落ちるとは限らないので地道にメセタ回収もしなければ……!!

スキルリングをユニットに埋め込むことが出来るので戦略の幅が広がりそうですね。
クラスごとに最適化したものを作ろうものならどれくらい吹っ飛ぶんでしょうかね。
そんな運も根気もないのでやりませんが

きっと廃人といわれる一握りの人はいっぱいユニットを作っちゃうんでしょうw

ついに死ぬ死ぬ詐欺を受けていたサイキシリーズは降板なるか!?
オフスユニット作らなくてよかったよ……
なんだけれどもオービスと絡めたユニットのセットも作りたい今日この頃。

しばらくユニットをそろえることもできそうにないですし堅実にゆっくりと揃えていこうと思いますw

2016年7月22日金曜日

気が付いたら新緊急きてた

最近どうもぷそににログインできない日々
ぼんやりアイポンの通知を見ていると今週の水曜日からビーチ緊急がはじまってたみたいですね。

ゆっくり時間が取れたらログインしたいよぉ……

2016年7月17日日曜日

はじめてのおでん

久々にクエスト行ってきました。
玲音です♪

FF14とのコラボということで時空を超えてやってきたオーディンさん

キラキラピカピカして目によろしくないムービーです。
さすがに神ともなると鎧に曇りもない光沢仕上げなんですね。



メイトやレスタ、メギバの回復量も微々たるもので回復に頼り切ったアークスの死屍累々は果てしない印象を受けました。
最後のワープ装置もクリスタルからなので違和感なく決戦のバトルフィールドへ突入できるのは好印象。

何度か周回してみたのですが討伐失敗になることもなく普通にクリアできるんですね。


周回一度目にナヴラッピーについばみ殺されてたアークスを見たのですが
その後そんな失態を犯すアークスを見ることもなく、ある程度の安定感があったのは
コレクトや13大放出のおかげなのか
もしくは周回メンバーの引き運が良かっただけなのか……

どちらにせよ安心してクエストに挑むことができるのはいいことです。


ローディング画面でFF14の14日間フリートライアルとかいう広告が張られてて
さすがにこれはどうなんだろうと一瞬思ってしまったり。

コラボしてるんだから仕方ないよね、とは思うけど……
FFの方でもPSO2の宣伝とかしてくれているんだろうか。
とはいえまだ向こうではコラボはないみたいですね。

仕事が忙しくなってアークス家業にいそしむことができなくなったのが悔やまれるところ。

(´・ω・`)人間やめてポークスになりたいぉ……

冗談ですが!

それではでは玲音でしたー♪

2016年6月17日金曜日

次回アップデート

今週は130ID突破のブースト期間。
メンテ明けにはスクラッチ更新が控えていますねー。

サクラ大戦のスクラッチとか



サクラ大戦とか

一部の人には待ちに待ったスクラッチですね♪

衣装の少なさは致し方ありませんがw

やはりなんといっても次回アップデートで注目なのが強化版徒花!
XHではより強化されているようなので期待大です!



大和緊急が温すぎた面もあるのでここらで難易度がぐっと上がるとうれしいですよね。



それと同時に徒花のコレクトシートも追加される様子。
レイシリーズの潜在は開けるたびに増えていくそうなのでちょっと期待ですね。
攻撃倍率とPP消費軽減がどれくらいになるのか楽しみなのですが
燐光のようにアホみたいな軽減されてしまうと諍いが勃発しそうで怖いですw

ところで
これ…



エリュオーヌって新しい武器なんでしょうかねwww



2016年6月14日火曜日

120万ID報酬機関が終わって…

報酬期間中はひたすらレベリングやらレア堀に追われていました。
玲音です。

サブのキャス男も無事Ra/Huでカンストし終えました。
それもこれもレアドロブーストのおかげで大和のコレクトもあっという間に回転したので
35までそだてたARのワルキューレがあってこそ。
ARはファイアーアームズから更新していませんでしたし…
なかなか威力が高くてびっくりぽんでした。

そういえば
先週のPAカスタマイズのデッドリーサークルでダブセが一気に強くなりましたね。
DSカマイタチリングも相まってかなりいい感じ。
近接が強くなるのはいいことです。
ついでにHu武器3種もセイガーで固めてみました。

メインはBrなんですけどね。


新生13武器になって強化が簡単になったので本当に楽でいいですね!
強化失敗に怯えることも
メセタが飛んで泣くことも
ラムグラ消費を気にすることも
ほとんどなくなりました。

おかげで13武器の強化をするのに特に厳選することなく
自由に強化することができるようになったのは本当にうれしい限り。
これまでは手に入れてもなかなか強化しづらかったですもんね。

結構な人がそれなりに強化にお金使ってそうなので
ドゥドゥによる運営のメセタ回収は今まで以上にできていそうですねw

2016年5月23日月曜日

チムメン増えた♪

今日はチムメンが増えました♪
というわけで記念撮影をっぱしゃ♪

出戻りの人もいてめっちゃうれしいです♪

それでは玲音ちゃんでした~♪

2016年5月22日日曜日

新規さん初心者さん向け武器強化術

4月のアップデートでPS4からの参入者も増え、
PS4から新規で始めた人の友達なんかも
PCやVITAで初められる人も増えてきているようですね

難易度がVH、SHと上がっていくにつれ天然能力の武器やユニットだと
確殺数が増えてしまうようになっていきます。
レベル上げにはやはり緊急クエストが一番なのですが

複数人で殴っているのでエネミーのHPが多少高くても
あっという間に溶けていくのが現状です。

なので

武器はこのままでもいいのではないかと思われることもあると思います。

が、実際はそうではないんですね。

実際に周りの人を見てみると能力をいじっているはずです。
XHクラスになると武器もユニットも1カ所につき
攻撃ステータスを100以上盛っていることが多いんですね。

オンラインゲームは多人数のプレイヤーさんとやるものですので
他のプレイヤーさんのことを考えて武器やユニットの強化をする必要があります。

SHに入るとエネミーを倒すのに時間がかかってくるようになり
受けるダメージも多くなってきます。

遅くてもSHにいけるようになるLv50台にいるうちに

WikiやGoogleやYahoo!で検索をして調べること。
そして武器の強化の練習をしていきましょう。

新世武器の強化値を+30にする

強化をするにあたってゲーム内通貨「メセタ」と[グラインダー]が必要になってきます。
旧武器であれば強化に失敗することも多々あるので
★12以下の武器であれば[武器名 NT]と表示されている
新世武器を強化する方がストレスなく強化できます。

12以下であれば緊急クエスト「雨風とともに」で登場するエンペラッピーがドロップする
エンペ・エンプレイスという能力が付いている武器を強化していきましょう。
最低限、強化値を+30にはしておくことが望ましいです。

ユニットの強化値を+10にする

緩和する方法が強化成功率○%以外特にないので何とか頑張って強化してみてください。

新世武器の属性値を50(★13であれば60)にする

属性値が低いとたとえ★13であっても属性値が低ければ★10並みのダメージしか出せません。
ですので属性値も強化する必要があります。

基本的に同じ名前の武器同士、同じレアリティの同じカテゴリの武器を
素材として強化すると自然と属性値が上がっていきます。
同じ名前の武器で属性が違う場合は属性値が+10されます。
オススメは
同名同属性の場合は強化したい武器の属性値に
そのまま素材の属性値が足されていきます。
どの属性かはこだわりがなければ何でもいいんじゃないかなぁと思うのですが
おすすめは
光属性:緊急クエストでは弱点のダーカーやDF戦が多い為
炎属性:炎弱点のエネミー(雑魚やボス)が比較的多い為
です。
必要に駆られなければ私も光属性か炎属性にしています。

ただし、属性に関して特に気を付ける必要があるクラスと武器種もあります。
Foの使うロッド、タリス
殴りTeの使うウォンド
Boのつかうデュアルブレード
以上4種の武器です。
これらのクラスのスキルは属性に依存する攻撃スキルがあるため
エネミーの弱点属性と武器の属性を(Foはテクニックも)一致させる必要が出てきます。

能力付けをする

ここまでで大分メセタも削られてきていると思うのですが最後の試練
能力付けです。
ここでは強い能力付けをしようと思えば思うほど大半のメセタが吹っ飛んでいく作業になります。
最低限として打撃クラス、射撃クラス、法撃クラスに合わせて
攻撃ステータスを武器、ユニット(リア・アーム・レッグ)にそれぞれ60は盛っておきましょう
攻撃ステ60はマナー盛りと呼ばれている能力付けとなっています。
これだけでも、合計攻撃ステータスが240はプラスされるので必ずやっておきましょう。

あまり大きな声では言いたくないのですが
これができていないと地雷扱いされることが多く、
よくてブロックされたり、最悪白で悪態をつかれたり苦情Wisが飛んできたりします。

PSO2esをプレイされていることが前提ですが
低価格で練習として能力付けの体験として
超簡単な3スロ能力付けをする方法があるので紹介したいと思います。

①お手軽3スロマナー盛り(60盛り編)

1.PSO2esのクイック探索などでソールレセプター付きの武器やユニットを用意する

2.Wikiを見ながら強化されるステータスや継承ボーナスをみながらソール付き素材(3スロ以上)を用意する。
・打撃ならクォーツ・ソールやヴォル・ソールなど。
・射撃ならファング・ソールやマイザー・ソールなど
・法撃ならエルダー・ソールなど

3.攻撃ステータスⅢの3スロ以上の素材を用意する

4.スピリタⅢorスタミナⅢの3スロ以上の素材を用意する。

以上の4種の素材だけで一気に強化することが可能です。

成功率が少ないのでエクスキューブを使用して
能力強化成功率アップを使用しましょう。
多少もったいないですが、これから能力追加する際には
能力強化成功率アップが必要になることが多いので練習がてら使っていきましょう。

強化すると、
ソール ステータスⅢ スピリタⅢorスタミナⅢ
の3スロ武器(ユニット)が出来上がっているはずです。
是非是非トライしてみましょう!

スピリタを選ぶかスタミナを選ぶかは、プレイ時の被弾率によって選ぶといいと思います。

②お手軽3スロマナー盛り(70盛り編)

ちょっと頑張りたい。多少お金に余裕がある人は
5.アプレンティス・ソールの3スロ以上の素材を用意する。
を追加して、1~5の素材を能力追加時に用意すると
攻撃ステ70の武器を作ることもできますよ。

③お手軽3スロ(100盛り編)

さらに3スロで頑張りたい人は
本体武器や本体ユニットに
まず1回目の能力追加。
1.ソール素材×3(攻撃ステータスの継承率アップに対応したもの)

2.攻撃ステータスⅢ×1

の合計4つの素材を使って能力付けをして
ソール ステータスⅢ ゴミ能力
の3スロを作ります。

そこに2回目の能力追加を行います。
ここからが本番ですね。
ソール ステータスⅢ ゴミ となった本体に

1.アプレンティス・ソール付き3スロ素材×1

2.ソールレセプター付き3スロ素材×1

3.モデュレイター付き3スロ素材×3

の以上5つの素材を本体に能力付けを行うと

アプレンティス・ソール 100%
ステータスⅢ80%
モデュレイター90%

となりますので、能力強化成功率を使って
成功率100%にて能力付けをしておきましょう。

が完成します。
攻撃ステータスが100となりますので
武器とユニット3カ所にこの能力付けをすると
400もステータスが伸びますね!
他の攻撃ステータスも70となるのでそこそこ強いです。

ただし、PPは盛れないのでPA連打してPPを一気に吐き出すと
あっという間に枯渇します。
PP管理の練習にもいいかもしれませんね(プラス思考)

80%とか90%というと一見、運任せに博打を打ってもいい成功率ですが
ドゥドゥとモニカはここ一番で失敗するので気を付けてくださいね。
失敗しても当方責任持ちません。


さて
今回はソールレセプターを使ったものになるので、
低価格かつかなり簡単にサクッと能力付けができました。
5スロ6スロとなってくると
素材にも能力付けを行い素材づくりをする必要があるので
もっと複雑な合成を行うことになります。

詳しいことは他のブログやHPにものっているのでそちらを参考にしてみてくださいね♪

それでは玲音でしたー♪

2016年5月18日水曜日

新世13強化覚書

雨風、大和と★13武器の比較的ドロップ率も高く
人によってはボロボロと13が落ちるようです。
私はそんなに落ちませんが。
これから先もいい感じにドロップしそうですね。

さて、そんな★13を最低+30まで強化するにあたって必要な素材
わざわざ比較しながら作るのが面倒なのでメモがてら

Totalで必要な★13武器の素材

★12NT:+26×3, +30×1, +15×1

(内訳)

+10強化
★12NT:+26×1

+20強化
★12NT:+30×1, +15×1

+30強化
★12NT:+26×2

(備考)
属性値は同名武器に限り、強化値を+30にしてから強化する。


2016年5月16日月曜日

25日よりブースト期間~同接120万越キャンペーン~

こんばんは。玲音です。

あともう一つハイパーサンライトが落ちると35303で作成できそうな勢いです。
蹴りテクターとかバウンサーやらないのでどうしたもんかと……

カンストしてから一切触っていないバウンサーですが
ふと調べてみるとPA増えてないんですね。
そういう意味では不遇な扱いを受けているような気もします。

さて
大和効果かPS4効果か。
先日同接数110万オーバーしたPSO2ですが
さらに同接数が120万人突破したようです。
Ship4は人が集中しすぎて定員オーバーとなりましたし
何やらまともにブロック確保ができないようですね。

同接数110万、120万超キャンペーンとして
5/25~6/1の期間中 獲得経験値、レアドロップ率が110%
6/1~6/8の期間中 獲得経験値、レアドロップ率が120%
が付与されるようです。

ログインキャンペーンもあるようなので
最悪毎日ログインだけでもしておきたいですね。

2週間もの間100%以上の経験・レアブが入るのでかなりオイシイ期間となりそうです。
鋼鉄はもちろん、雨風は6/8迄ですし最後の追い込みにもレアブが乗るのは嬉しい限りですね!
新世の★13はかなりドロップしやいようですし、強化もかなりやりやすくなっています。
30503程度であればラムグラも4つ5つの消費で完了しますしね。
サブ武器やサブキャラの武器という意味ではかなり重宝しますし
素材としてオフスや次期★13の属性上げ用にも使えますね。

再来週からもいっぱい頑張るぞー!

2016年5月15日日曜日

意外とヤマトも落ちるみたいですね

同接12万超えキャンペーンで経験・レアドロが50%UPの効果がでているせいか
周囲の人の13ドロップ率がかなり多いです。
ドーナツも使用すると微妙に出やすい気もします。

大和のコレクトシートはピーキーな潜在も一部あるにはあるんですが
一部オフス超えしそうなものもありますね。
私はセイガーブレードを強化してみました。
後はいい感じのナックルが来たら頑張ってみようかな…

そういえば
チムメンの一人がマタボコンプしてきたようで
クラリッサを入手してきたようなのでSSを取らさせてもらいました。



なんか神々しいんですが…
色気よりもいかつさに目が行ってしまいますね。

胸よりも腹筋に目が行く恐ろしさ。
変に侵食されそうです。

指定された場所に直行するとこの格好で待ち構えてくれてました。

ありがとうございます。

2016年5月11日水曜日

セイガーシールド!

かなり難易度が高いと踏んでいってきましたが実際はさほどでもなく、普通に2周できました。

練度が高くなればもっと早くクリアできそうですね。

1周目にいきなり★13ゲット!


幸先いい感じですね。
通話中前半戦の雑魚のドロップも大箱に入るようだったので、
外れが入るんじゃないかと脅されながら戦々恐々しながら2周目をこなしてきました。

さて、出てきたのがこちら!


セイガーシールド!
心配は杞憂だったようです。

それにしてもセイガーシリーズのフレーバーテキストはノリノリですね。

いいのが落ちることを願って22時!
次は固定で頑張ってきます!